メニュー

健康診断、予防接種

健康診断を受けましょう

日々の健康管理、きちんとできていますか?

健康診断を受け、定期的にご自身の健康状態をきちんと把握することで、重大な病気や自覚症状が現れにくい病気の早期発見・予防に繋がります。

 

特に、高血圧や高脂血症などの生活習慣病は、早期発見・早期治療が重要です。

当クリニックでは健康診断の結果を基に、生活習慣の見直しや適切なアドバイスを行い、健康的な生活をサポートします。

 

健康診断は、単なる検査ではありません。

自分自身の健康と向き合い、より健康的な未来を築くための第一歩です。

定期的に健康診断を受け、将来の健康を守りましょう。

 

当院で実施している健康診断の種類

・雇用時健康診断

・定期健診(一般健診)

・沼津市特定健診、各種検診

 

<雇用時健康診断>

■雇用時健康診断とは?

就職前や転職の際に受ける健康診断です。

指定検査項目や指定用紙がある場合には、ご予約時にご相談ください。

 

■検査項目

・既往歴及び業務歴の調査

・自覚症状及び他覚症状の有無の検査

・身長、体重、BMI、腹囲、視力検査

・胸部レントゲン検査

・血圧測定

・診察

・血色素量赤血球数(Hb,RBC)、ヘマトクリット(Ht.)白血球数(WBC)、血小板数(PLT)の検査

・肝機能検査(GOT,GPT,γGTP)

・血中脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール,血清トリグリセライド)

・血糖検査

・尿検査(糖及び蛋白の有無)

・心電図検査

 

■予約方法

電話

 

■料金

料金は変動することがございますので、ご予約の際にお問合せください。

 

■検査結果お渡し時期・方法

結果が出次第紙媒体で結果をお渡しいたします。

用紙のご指定も可能です。

 

■注意

血糖検査を受けられる場合は、採血の10時間前からお食事をお控えください。

水や無糖のお茶は問題ございません。

 

<特定健診、各種検診>

沼津市国民健康保険に加入されている、40~74歳の方を対象に、年1回の健康診査が実施されます。

この健診は、生活習慣病の早期発見・予防を目的としており、メタボリックシンドロームを見つける検査が中心です。

 

■当院で実施している健診・各種検診

・沼津市特定健康診査

・沼津市肺がん検診

・沼津市大腸がん検診

・沼津市前立腺がん検診

・沼津市肺炎ウイルス検診

 

■定期健診(一般健診)と特定健康診査・各種検診の違い

一般健診は自己負担額(被雇用者の方は会社負担)が生じることに対し、特定健康診査や各種検診は、沼津市が交付する「受診券」を持っている方は、自己負担なしで受けることができます。

がん検診は自費で受けると高額となってしまいます。
沼津市にお住いの方で対象の方は、特定健康診査と各種検診の積極的な受診をおすすめします。

 

詳しくは沼津市のホームページをご覧ください。

https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/health/kenko_hoken/kenkoshinsa/tokuteikenkou.htm

 

予防接種

各種予防接種を行っております。

予防接種をご希望の方はお電話にてお問合せください。

 

■当院で接種可能なワクチン

・インフルエンザ

・肺炎球菌

・帯状疱疹(シングリックス)

・MR(麻しん・風しん混合)

・水痘

・おたふくかぜ

・B型肝炎

 

■料金

料金は変動することがございますので、ご予約の際にお問合せください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME